何より大切なのはマインドセット、そのもとにあるものは・・・

こんばんは。

今日は、暑かったですねー

あまりの暑さに今年初のノースリーブを着ました。

さて、「マインドセット」とは、何のことかわかりますか?

マインドセットとは、心のあり方のことです。

私たちが自分の性格だと思っているものの多くが、このマインドセットに

寄るものだと言わりています。

 

昨日のブログで、栄養の質を見直して細胞が変わった!ということを

お伝えしました。

体が変われば、心も変わります。

半年前の私と今の私、健康に関する考え方は全く変わりました。

この半年、食事を変えて自分を変えることができたという事実は、

自分自身を信ずる気持ちも大きくしてくれました。

 

心が変われば 行動が変わる

行動が変われば 習慣が変わる

習慣が変われば 人格が変わる

人格が変われば 運命が変わる

~ウィリアム・ジェームズ(アメリカの哲学者、心理学者)~

 

心のあり方、マインドセットがすべての基本なんです。

 

マインドセットがすべての基本、本当にその通りです。

 

そして、そのマインドセットを支えるものは、健康な体です。

例えば、朝目が覚めて、起きようと思ったけれど頭が痛くて

起きることができない、からだが重くて動かない。

そういう状態がずっと続いていたら

心を整えるのは中々難しいと思います。

体と心は、繋がっています。

 

体が健康になってくると、心も前向きになり

マインドセットも変わってきます。

マインドセットが変わったら、発する言葉も行動も変わります。

発言や行動が変われば、結果も変わり

結果が変われば、自信がつき習慣が変わります。

習慣が変われば、人格も変わります。

人格が変われば、会う人も集まる人も変わります。

そうするとその方の人生も変わります。

 

すべての基本であるマインドセットを

下から支えるもの、それは「健康」

 

☆メルマガ配信中

Yuko(すずきゆうこ)公式メルマガの購読申し込みはこちら