抗がん剤の後の浮腫で悩んでいる方へ
こんばんは。
ヨガインストラクター&健康習慣実践家のYUKOです。
抗がん剤の浮腫で悩んでいる方、いませんか?
わたしも13年前の乳がんの化学療法の時、
抗がん剤の副作用で、体重が13Kg増えました。
手の甲には、えくぼがあり、足はボンレスハムのように
むっちりしていました。
手術の後、利尿剤など使って5~6㎏はすぐに落ちたのですが
その後は年々少しずつ落ちてきたように思います。
それでもひざ下、足首回りは戻らずにいました。
f浮腫がある部分は、色素沈着があり、まるでソックスを
吐いているような感じでした。
13年経っても取れないんだから、一生このままかと
諦めていました。
しかし、昨年の12月から、食べているものの栄養の質を
見直してから5ヶ月ほど経った頃、ふと自分の足首を見て
あれ? 細くなった?
この感じ、13年ぶり。
そう、13年ぶりに自分の足首と対面しました!
嬉しかったですね~
気が付けば、くるぶしあたりの色素沈着も
薄くなりました。
抗ガン剤の副作用で、今も浮腫に悩んでいる方が
いらしたら、是非食べ物の質、栄養の質を
見直して欲しいと思います。
浮腫が取れると、体も楽になりましたよ。
そして何より、健康になりました!
私たちの体は、食べたものでできています。
食べ物は情報と同じ、体にとって良い情報を
取り入れて行けば、細胞ひとつひとつが、良い情報を
元に蘇っていきます。
体は取り入れた栄養の質で変わると実感しました。
詳しく、話を聞きたいなどありましたら、
メールやFacebookなどに直接ご連絡いただければ幸いです。
※メルマガも書いています。