人生という解答用紙に正解はない
今日も北風が冷たい日でしたが、少しずつ
春に向かっていることが感じられますね。
三寒四温ですこしずつ暖かい日が増えてくるといいですね~。
あなたは、RADWIMPSの「正解」という歌を知っていますか?
私は、尊敬するビジネスの師匠から、教えてもらいました。
NHKの18祭という番組で、18歳の若者たち千人とRADWIMPSが
いっしょに歌う企画のために作られた歌です。
はじめて、YOUTUBEで見た時、涙が止まりませんでした。
歌詞が本当に心に刺さるというか、染みるんです(涙)
自分での笑ってしまうんですが…
不思議なことに、何度見ても泣けます(笑)
来月誕生日を迎える私、世の中的にAROUND60(アラ還)
だいぶ長く生きてきて、色々なことがあり今に至ります。
あの時こうしていれば、今頃はこうなっていたんじゃないか?
歴史にたらればは無いけれど、そう思う事もあります。
小林正観さんの本によると、私たちは生まれる前に
人生のシナリオを作って、神様に宣言して生まれてくるそうです。
今まで味わった、喜びも悲しみも悔しさも、全部自分で決めたこと。
それを知った時、自分で決めてきたのなら、受け入れるしかないねと
思いました。
そして、私が固く信じているのは、自分で書く人生のシナリオは
絶対HPPY な人生であることです。
いま、コロナで不自由な生活や、不本意な環境に置かれている
方も多いことと思います。
そういうあなたも、HAPPYな人生のシナリオを書いて来たことを
忘れないで欲しいです。
~RADWIMPS「正解」の最後の部分より~
次の空欄に当てはまる言葉を書き入れなさい
ここでの最後の問い
制限時間は、あなたのこれからの人生
解答用紙は、あなたのこれからの人生
答え合わせの時に私はもういない
だから、採点基準はあなたのこれからの人生
明日からの時間を、HAPPYにするもしないもあなた次第。
どうなりたいですか?
【18祭】「正解」RADWIMPSと1000人の18歳、感動の歌声
https://www.youtube.com/watch?v=xKjFYKWCDas