卓球混合ダブルス優勝おめでとう!

こんばんは。

東京オリンピック楽しんでいますか?

連日のメダルラッシュです!

先ほども卓球の混合ダブルスで、水谷・伊藤ペアが

中国に競り勝って、優勝しました!!(感涙)

中国に勝つ日は近いと思ってはいたものの

自国開催のオリンピックでその日を迎えるなんで

本当に凄いです!

 

そして柔道も男女ともそれぞれの階級でメダルを

獲得しています。

 

開催までに紆余曲折あったけれど

開催で来て良かったなと思います。

オリンピックはアスリートのための大会ですから

ここに照準を合わせて、人生の全てもその競技に

かけてきた人たちの極限の闘いは、勝っても負けも

そこには、素晴らしいドラマがあります。

 

私はそれを見て、力を貰っています。

 

日頃の積み重ね、小さなことを積み重ねて、積み重ねて

今日があります。

その積み重ねが、本番でも自分の力を発揮できるための

自信に繋がります。

大げさに言うと、ひとつひとつの積み重ねがあって、

大舞台でも自分を信じきることができ、揺らがない

強い気持ちを持ち続けて行けるのかもしれません。

 

「自分を信じて」

 

よく言われる言葉です。

あなたは、どんな状況においても自分を信じきることが

できるでしょうか?

自分で置き換えてみても、状況が悪くなれば

自分自身を疑ったり、不安に思ったりする気持ちが

湧いてくるように思います。

それらを振り払っても、自分を信じきるには

それができるだけの強い気持ちが無ければ、

中々出来ないことです。

 

その強い気持ちは、一朝一夕に作れるものではなく

毎日の小さな積み重ねが、気持ちを育んでくれると

思っています。

それは今の自分にも当てはまります。

年齢を重ねたから、自分を信じきる強い気持ちが

持てるわけではなく、積み重ねて、積み重ねて

積み重ねていって、初めて生まれるものだと思います。

 

だから、こうなりたい、こうしたいと目標に向かって

小さなことから積み上げていくことを、面倒がらずに

やり続けていくことが大切。

 

年齢は関係ない

 

そこに逃げない強さを持ちたいと

いつも思っています。

 

オリンピックも後半戦に入っていきます。

 

最期まで、応援したいと思います!

 

がんばれ!日本!

 

Yuko(すずきゆうこ)公式メルマガの購読申し込みはこちら
がんに嫌われる生き方講座 ~栄養・運動・ストレス対策 3つの柱で健康に!の参加申し込みはこちら